総葉線 FINAL改正

上から

急行

快速

通勤急行

通勤快速

東側急行

区間通急

各駅停車



日中時間帯

10分サイクル


船橋を5分おきに

電車が発着し、

すべての電車が

有楽町まで

先着するように!


急行:EB0000

停車駅は、

船橋

小松川

北葛西

有楽町

・小松川で

 後続の各駅停車に連絡

・堀川公園で

 各駅停車を通過追い抜き


快速:008764

停車駅は、

船橋

鬼高

春江

大杉

新船堀

堀川公園

有楽町

・船橋を

 急行の5分後に発車

・大杉で

 各駅停車に接続

・堀川公園で

 各駅停車に接続


各駅停車:000087

・大杉始発

・大杉で

 快速と接続後、

 急行を待避してから発車

・北葛西で

 後続の急行に連絡

・堀川公園で

 快速と接続後、

 急行を待避してから発車

 (有楽町まで先着)



朝ラッシュ時

6分サイクル


・先頭車両は、

 着席整理券が必要な

 C-Liner-service

・船橋〜深川冬木では

 先頭車両付近を

 整列テープで封鎖し、

 駅員を配置

・C-Liner-service利用者のみ

 座席予約完了画面を

 駅員に提示して、

 先頭車両乗車位置に整列可能


東側急行:9100EB

停車駅は、

船橋

小松川

北葛西

その先の各駅

・先頭車両は、

 着席整理券が必要な

 C-Liner-service

・大杉で

 区間通急を

 通過追い抜き

・堀川公園で

 (大杉で抜かした)

 区間通急を待避

区間通急:3C00EB

停車駅は、

船橋

鬼高

春江

大杉

小松川

松江

新船堀

北葛西

永代橋

新川

新八丁堀

新京橋

有楽町

・先頭車両は、

 着席整理券が必要な

 C-Liner-service

・船橋を

 東側急行の4分後に発車

・大杉で

 東側急行を待避

・堀川公園で

 (大杉で抜かされた)

 東側急行を通過追い抜き


逆方向も同じダイヤ

・C-Liner-serviceなし



夕ラッシュ時

10分サイクル


・最後尾車は、

 着席整理券が必要な

 C-Liner-service

・船橋までの各駅で

 最後尾車付近を

 整列テープで封鎖し、

 駅員を配置

・C-Liner-service利用者のみ

 座席予約完了画面を

 駅員に提示して

 最後尾車乗車位置に整列可能


通勤急行:CD00EB

停車駅は、

有楽町

新京橋

新八丁堀

新川

永代橋

北葛西

小松川

船橋

・最後尾車は、

 着席整理券が必要な

 C-Liner-service

・堀川公園で

 各駅停車を通過追い抜き


通勤快速:0069EB

停車駅は、

有楽町

新京橋

新八丁堀

新川

永代橋

堀川公園

新船堀

大杉

春江

鬼高

船橋

・最後尾車は、

 着席整理券が必要な

 C-Liner-service

・堀川公園で

 各駅停車と接続


各駅停車

・最後尾車は、

 着席整理券が必要な

 C-Liner-service

・有楽町〜永代橋を

 通勤急行の4分前に発車

・堀川公園で

 通勤急行を待避後、

 通勤快速と接続

・大杉止まり



逆方向も同じダイヤ

・C-Liner-serviceなし



C-Liner-service

一律¥300

県立船橋高校   鐡道研究部

千葉県立船橋高等学校。 この高校には“謎”の教室が存在する。 その名も「駅長室」。 2024年10月。 ホームページをリニューアル。 今後は、 こちらが公式ホームページとなります。

0コメント

  • 1000 / 1000